Русские видео

Сейчас в тренде

Иностранные видео


Скачать с ютуб モルフォチョウをモチーフにした蝶のブローチをつくってみた!【つまみ細工】(材料作り方等詳細は概要欄にて) в хорошем качестве

モルフォチョウをモチーフにした蝶のブローチをつくってみた!【つまみ細工】(材料作り方等詳細は概要欄にて) 3 года назад


Если кнопки скачивания не загрузились НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу страницы.
Спасибо за использование сервиса savevideohd.ru



モルフォチョウをモチーフにした蝶のブローチをつくってみた!【つまみ細工】(材料作り方等詳細は概要欄にて)

お久しぶりです! 暑さと闘いながらのんびり作っていたら すごく久しぶりの投稿になってしまいました(汗) さて、今回はモルフォチョウモチーフのブローチを作成しました! 今回の作品は完成のイメージを手書きし、 そこから計算して材料の大きさを決めて作りました。 三平方の定理をまさかこんなところで使うとは…高校生ぶりな気がします(笑) 全長 横約12㎝ 縦約9.5㎝ 【目次】 0:00 土台 3:50 丸つまみ、葺き(1段目) 9:33 丸つまみ、葺き(2段目) 12:59 胴体、触覚 16:17 金具取付~完成 【材料】 土台 フェルト(白) 12㎝×12㎝ほど 厚紙 9㎝×9㎝ほど 羽部分つまみ(左右対称なのでそれぞれ2枚ずつ) 1段目上側から 黒(二重丸つまみ) 10㎝×10㎝  紺(二重丸つまみ) 10㎝×10㎝  紺 10㎝×10㎝ 紺 4.0㎝×4.0㎝ 水色 4.0㎝×4.0㎝ 水色 5.3㎝×5.3㎝ 水色 6.0㎝×6.0㎝ 水色 7.5㎝×7.5㎝ 水色 6.6㎝×6.6㎝ 薄い黒 6.0㎝×6.0㎝ 水色 6.0㎝×6.0㎝ 薄い黒 7.5㎝×7.5㎝ 水色 4.5㎝×4.5㎝ 水色 4.5㎝×4.5㎝ 水色 6.6㎝×6.6㎝ 水色 6.6㎝×6.6㎝ 薄い水色 4.5㎝×4.5㎝ 薄い水色 4.5㎝×4.5㎝ 水色 5.3㎝×5.3㎝ 黒 4.5㎝×4.5㎝ 2段目上側から 水色 5.3㎝×5.3㎝ 薄い水色 5.3㎝×5.3㎝ 白 2.2㎝×2.2㎝ 白 2.2㎝×2.2㎝ 白 3.0㎝×3.0㎝ 白 3.0㎝×3.0㎝ 白 3.6㎝×3.6㎝ 白 3.6㎝×3.6㎝ 白 3.4㎝×3.4㎝ 白 3.4㎝×3.4㎝ 白 1.5㎝×1.5㎝ 白 1.5㎝×1.5㎝ 白 2.6㎝×2.6㎝ 白 2.6㎝×2.6㎝ 白 1.5㎝×1.5㎝ 白 1.5㎝×1.5㎝ 白 2.6㎝×2.6㎝ 3段目上から(すべて薄い水色) 1.2㎝×1.2㎝ 1.9㎝×1.9㎝ 1.9㎝×1.9㎝ 2.2㎝×2.2㎝ 2.2㎝×2.2㎝ 2.4㎝×2.4㎝ 2.2㎝×2.2㎝ 2.2㎝×2.2㎝ 1.7㎝×1.7㎝ 胴体 黒 4.0㎝×4.0㎝ 触覚 ペップ(黒)4㎝ 2本 【使用道具】 ピンセット  濡れ布巾 木工用ボンド https://amzn.to/2X6vid4 木工用多用途ボンド(金属等にも使えるもの)https://amzn.to/3g7eEkJ つまようじ カッターマット ダイソー でんぷん糊(そのまま使用すると緩いので、20分ほど放置したものを使っています) 糊板 (300円均一で購入したカッティングボードを使用しています) ボンドをのせる容器(ヨーグルトの蓋を使用しています) 定規(動画外) https://amzn.to/2X1mAwI ロータリーカッター(動画外) https://amzn.to/39ymAcg 裁ちばさみ小 https://amzn.to/303m6rO 裁ちばさみ大 https://amzn.to/325sYpx 【作り方】 土台 フェルトを蝶の型にカットする 厚紙をフェルトよりも一回り小さく切る 厚紙をフェルトに貼り付ける 糊板準備 でんぷん糊をへらを使って2mm程度の厚さになるよう均一に伸ばす 丸つまみ(1段目) 三角形になるように正方形(布)の対角線を折る さらに三角に折る ピンセットで真ん中を抑えて開いて折り返す ピンセットから手に持ち替え、つまみの先端を少し内側に折り込む 手とピンセットで形を整え、背に向かって高さが1㎝程度になるようにカットする 糊板に乗せる 二重丸つまみ 内側に入る布を三角形になるように正方形(布)の対角線を折る もう一枚も同様に折り、2つを重ね合わせる 以降は丸つまみ(1段目)と同様 丸つまみ(2段目) 端のカットを高さ5㎜程度で行う以外は丸つまみ(1段目)と同様 葺き 土台の端に合わせるようにして1段目のつまみを土台にのせる ※糊が足りない場合は糊板についているでんぷん糊を追加でつける 2段目3段目は1段目もしくは2段目のつまみの間に入れ込むようにしてつける 裏丸つまみ(胴体) 形を作るまでは丸つまみと同様 端は整える程度にカットし、ボンドをつけたら洗濯ばさみで固定する 乾いたら、ピンセット等で裏返す 裏丸つまみの裏側にボンドをつけ、カットしたペップを入れる ペップの先が隠れるように包みこみ、洗濯ばさみで乾くまで固定する 胴体を中央部分にボンドで取り付ける ブローチ金具を裏側中央にボンドで取り付ける 下記SNSもよかったらフォローいただけると嬉しいです! twitter   / yuki22053   instagram   / yuki22053   #つまみ細工 #DIY #クラフト

Comments